2016年8月24日から、EAを運用してきたが、あまりのボロ負けっぷりに怒り爆発したので、fx-onにレビューを投稿する事にした。
もちろん殆どのEAが大損しているので、評価は0点のEAだらけだ。
fx-onは、一度レビューしたEAでも、後で再レビューできるようなので、ひとまず2017年6月3日時点でのレビューをここに残しておくことにする。
USDJPYスキャルピングEA 2013年販売実績No.1のシロクマロジック搭載!

White Bear Z USDJPY
★★★☆☆(3点)
損大利小のコツコツドカン朝スキャチキンEA。
2016年10月に大ドローダウンした以外は安定して勝ってます。
勝率は高いのですが、一回の利益が7ppと少ない上に、エントリー回数も少ないため、なかなか資産は増えません。
それでもうちで稼働しているEAの中では、通算成績で勝っているのでマシな方です。
また2016年10月のような大ドローダウンする可能性もある上、価格が5万円と高いのでこの評価です。
通算成績(2016/8/24~) |
+344416円 |
+247.1pp |
トレーリングストップで幸せに一本勝ち


一本勝ち
★★★★★(5点)
2016年8月の稼働以来、9ヶ月連続で勝っており、うちで稼働しているEAで最も勝っています。
一回の利益は10pp程度と少ないのですが、トレール機能がうまくハマった場合は一気に利益を取ることがあります。
最高利益はトランプ大統領爆誕の時の+93.9ppです。
購入当初より価格は大分上がってますが、それでも希少な勝てるEAです。
全てのEAに言えることですが、現状勝っているとはいえ、今後も勝ち続けられるかどうかはわかりません。
通算成績(2016/8/29~) |
+863043円 |
+677.2pp |
カワセ係長が提案する第2のトレンドフォロー・スイングEAです。

GSP-FLOATING system
☆☆☆☆☆(0点)
2016年8月から推奨ロット(100万円あたり0.2lot)で運用した結果、大ドローダウンを喫し、口座残高の7割以上吹っ飛びました。
2016年に何回も値上げされたEAですが、値上げ以降に運用開始した人は全員大損しています。
イギリスのEU離脱(Brexit)相場では大勝したらしいですが、たまたま勝っただけだと思います。
開発者もBrexit大勝時にあやかり、調子に乗ってメルマガで色々なセールスを繰り広げているようですが、現状の成績がこれじゃ全く説得力がありません。
通常相場では、天井L底値Sを繰り返すだけで丸で役に立たないEAです。
通算成績 |
OANDA(GSP単体2016/8/29~2016/12/3) |
-193650円 |
-447.4pp |
XM Zero(2016/11/13~) |
-268849円 |
-1966.3pp |
TitanFX Standard(2016/11/13~) |
-212123円 |
-1928.5pp |
TitanFX Blade(2016/11/13~) |
-322264円 |
-2557.9pp |
シストレ24 2015年度大賞受賞ストラテジー!※シストレ24はインヴァスト証券株式会社の商標です。

Beatrice-07
☆☆☆☆☆(0点)
自動売買を始める前には最も期待していたEAです。
2016年8月の稼働以来、通算成績がプラスになったことが一度もなく、ひたすら成績は右肩下がりです。
口座を変えても全く勝てず、FOREX.comの口座開設で貰ったバージョンもやっぱり勝てません。
10ヶ月間運用して、TP400に到達したポジは1に対して、SL130に到達したポジは49にも及び、ひたすら損切りの繰り返しで資産を一方的に減らされました。
SL130に引っかかっても、再度同じポジションを取ってしまい、全くSLが意味をなしておらず、相場が一方的に進んだ場合、損失が無限大に膨らみます。
2015年シストレ大賞だかなんだか知りませんが、過去の栄光で相場は勝てません。
EAのコンセプト自体は良いと思っているので、バージョンアップに期待しています。
OANDA→外為→TitanFX(2016/8/29~) |
-992822円 |
-4363.7pp |
FOREX.com(2016/11/13~) |
-26229円 |
-2394.8pp |


RSIBandsEA
☆☆☆☆☆(0点)
fx-on公式デモ口座では勝ったことになってますが、リアル口座だと滑りが発生するため、一回の取引で1pp程度成績は悪化します。
fx-on公式デモ口座では、600回の取引で400pp勝ったことになっていますが、実際は600 x -1pp = -600pp成績は悪化するので、トータル400pp – 600pp =-200ppです。
つまりこのEAは絶対に勝てません。
通算成績(2016/10/4~) |
-408679円 |
-194pp |
順張りでコツコツ利益を積み重ねるEA


RSIAverageEA
★☆☆☆☆(1点)
トレード内容がfx-on公式フォワードとかけ離れていて、全く勝てません。
バグでポジがクローズされずに-200pp以上の大損をした事もあります。
根本的に1分足のEAは、バックテストの再現度が低すぎて全く使い物になりません。
通算成績(2016/12/19~) |
+199316円 |
+206.8pp |
なお、MB-TradingSystemとSCH-Trend systemは、開発者から直接購入しているため、fx-onにレビューを投稿できなかった。
今後の運用成績によって、再レビューの可能性もあるが、その前に口座が破綻して運用停止になる可能性の方が高いだろう。
まぁぶっちゃけ、EAによる自動売買なんてカス。こんなもんやるもんじゃない。