2017年7月2日~7月31日までの成績。
いつもは月変わりの週末に成績を集計するのだが、今月週末からはお盆休みで出かけてしまって時間がないため、週途中での集計となる。
fx-on公式フォワードが、いかにアテにならないかを証明するためにも、月区切りでの成績の方がいいかもしれない。
USDJPYスキャルピングEA 2013年販売実績No.1のシロクマロジック搭載!

7月度成績 |
+54137円 |
+38.9p |
8/11(73%) |
損大利小のコツコツドカン朝スキャチキンEA、White Bear Z USDJPY。
相変わらずチキンEAのため、ほとんどエントリーしないが、負けているわけではないので、だらだらと稼働を続けている。
大負けが来る前に稼働を停止したいけど、まぁ無理だろうな…。
通算成績(2016/8/24~) |
+406103円 |
+291.4pp |
トレーリングストップで幸せに一本勝ち


7月度成績 |
+105304円 |
+66.5pp |
9/13(69%) |
fx-onで1100名以上利用者が居る、人気のEA一本勝ち。
うちで稼働しているEAで、唯一まともに勝っているEAで、圧倒的に最強最高なのだが、今月も少額ながらも当たり前のように勝ち、これで11ヶ月連続勝利となった。
通算成績も+100万円を突破し、他のクソEAを稼働させず、この一本勝ちだけを稼働させていれば、自動売買の成績もマシだっただろうにと考えると後悔が止まない。
ほんと、もはやこの一本勝ちだけを稼働させたほうが良いのだが、やはりリスク分散という事を考慮すると、複数EAを稼働させてしまう。
結局他のEAがクソばかりなので、トータルマイナスになってしまうのだが…。
通算成績(2016/8/29~) |
+1100355円 |
+829.4pp |
【完全同一ロジックで5通貨ペアが右肩上がりのEA】

7月度成績 |
-24914円 |
-102.3pp |
32/46(69%) |
同一ロジック5通貨対応、EA_final_max_5pair。
開発者のねこ博士に煽られて導入した。
大抵のEAは基本的にクソなので、稼働させるとEA代の回収すらままならないどころか、口座崩壊までひたすら損し続けるというゴミなのだが、この5pairはなんとかEA代回収までは完了した…と思っていたのだが、7月下旬に怒涛の8連敗を喫し、あっと言う間に通算成績マイナスに転じた。
カワセ係長とねこ博士はEA開発者同士で対立しているらしい…カワセ係長のEAは損小利大でジリ貧、ねこ博士のEAは損大利小でジリ貧。結局どっちもクソである。
なお、本EAは販売本数300本で、ロジックの優位性を保つために一旦販売停止となっていたが、あっさり100本追加販売が決定した。
販売停止は単に売るための戦略だったといえるだろう。
通算成績(2017/6/9~) |
-39139円 |
-169.1pp |
トレンドフォロータイプのスイングEAです。正攻法で利益をトコトン追求します。


カワセ係長が提案する第2のトレンドフォロー・スイングEAです。

7月度成績 |
XM Zero |
-84188円 |
-687.3pp |
20/63(31%) |
TitanFX Standard |
-60292円 |
-565.2pp |
13/37(32%) |
TitanFX Blade |
-76189円 |
-674.8pp |
22/70(31%) |
ポン円スイングEA、SCH-Trend system & GSP-FLOATING system + 6EAのカワセSystem。
もはやクソEA過ぎて何も語る事はないのだが、どうやらカワセ係長がEA開発者を養成しているようだ。
なんかソースコピペでEA作っているとか…手抜きにも程がある。
こんなゴミEAしか作れないカワセ係長が養成したEA開発者なんて…まぁ結果はお察しの通りになるだろう。
そんなコピペで作ったEAが、今後どんどん世の中に出てくるんじゃ、EA界のお先真っ暗。
通算成績 |
OANDA(GSP単体2016/8/29~2016/12/3) |
-193650円 |
-447.4pp |
XM Zero(2016/11/13~) |
-378146円 |
-2739.4pp |
TitanFX Standard(2016/11/13~) |
-346466円 |
-3191.4pp |
TitanFX Blade(2016/11/13~) |
-437124円 |
-3523.7pp |
シストレ24 2015年度大賞受賞ストラテジー!※シストレ24はインヴァスト証券株式会社の商標です。

7月度成績 |
TitanFX Blade |
-174630円 |
-757.5pp |
3/16(19%) |
FOREX.com |
-16373円 |
-1472.8pp |
2/26(8%) |
自動売買を始める前に、最も期待していたユロルスイングEA、Beatrice-07。通称ベアト。が、その期待は見事に裏切られた。
昨年8月の稼働以来、一回も通算成績がプラスになった事がないとんでもないクソEAで、もはや稼働させればさせるほど損をするという地獄の大損EAとなっている。
6月下旬頃から公式デモフォワードが停止していたのだが、fx-onに指摘したら、EAがフリーズしていたとの事。
EAがフリーズしていた3週間の間に、うちのリアル口座では-723.9ppという大損をしている。
この大損記録が公式フォワードに載らないのはおかしい。
そして公式フォワード再開した途端に-130ppのSLに引っかかり大損。
うちの口座も昨年8月の稼働以来、ついに口座残高の7割近い大損を叩き出したため、事実上の破産となった。
はっきりいって、こんな大損しまくるくそったれなEAが、シストレ大賞をとったという時点で、もはやシストレなんか全く使いものにならないという証明みたいなもんだ。
ほんと、金返せ!としか言いようがない…。
ちなみに開発者は、EAの寿命が尽きたと言い訳している…たまたま勝ってただけだろ…。
7月26日に無償のバージョンアップにより、ロジックの変更が行われ、これにより本来のパフォーマンスに戻ると説明しているが、まぁ無理だろうな…。
通算成績 |
OANDA→外為→TitanFX(2016/8/29~) |
-1364644円 |
-5993.9pp |
FOREX.com(2016/11/13~) |
-47713円 |
-4367.5pp |


7月度成績 |
+1230円 |
+12.3pp |
14/17(82%) |
コツコツドカンのスキャEA、RSIBandsEA。
あまりにもクソすぎたので、OANDA東京に左遷してテスト稼働させている。
OANDA東京サーバーはかなりのクソサーバーなのだが、今月はなんと10時間位レートが停止するという異常事態が発生した。
EAがクソならサーバーもクソである。
いまさらこんなゴミクズEA稼働させても意味が無いのだが、「もしかしたら復活するかも?」という淡い期待を込めて最低ロットで動かし続けている。
今のところその期待に応えてくれそうもない…やっぱこのEAは、このままゴミ箱行きがお似合いか。
通算成績(2016/10/4~) |
-404349円 |
-150.7pp |
順張りでコツコツ利益を積み重ねるEA


7月度成績 |
-9587円 |
-87.2pp |
11/25(44%) |
ドル円順張りデイトレEA、 RSIAverageEA。
あまりにもクソすぎたので、OANDA東京に左遷してテスト稼働させている。
OANDA東京サーバーはかなりのクソサーバーなのだが、今月はなんと10時間位レートが停止するという異常事態が発生した。
EAがクソならサーバーもクソである。
トレード内容がfx-on公式フォワードと大きくかけ離れており、EAとしてまともに機能してない。
RSIBandsEAと同じく、いまさらこんなゴミクズEA稼働させても意味が無いのだが、「もしかしたら復活するかも?」という淡い期待を込めて最低ロットで動かし続けている。
今のところその期待に応えてくれそうもない…やっぱこのEAは、このままゴミ箱行きがお似合いか。
通算成績(2016/12/19~) |
+183628円 |
+61.6pp |
fx-onによる2年間運用で安定収益を実証済み!!!

7月度成績 |
MB-TradingSystem |
+255775円 |
+261.9pp |
44/57(77%) |
SCH-Trend system |
-39862円 |
-370.2pp |
5/22(22%) |
GSP-FLOATING system |
-48181円 |
-456.1pp |
6/21(28%) |
5通貨対応スキャEA、MB-TradingSystem。
口座にベアトやカワセ係長のクソEAが同居しているので、口座は崩壊寸前…というか何回も崩壊しており、その度に入金しては溶かされ続けている。
MB自体は意外と安定して稼げてきているので、もうベアトやカワセ係長は捨てて、MBをGMT+2になった外為ファイネストに引っ越そうかなと考えている。
通算成績(2017/2/15~) |
MB-TradingSystem |
+374935円 |
+740.6pp |
SCH-Trand system |
-189762円 |
-1783.6pp |
GSP-FLOATING system |
-189629円 |
-1704.4pp |
EA稼働開始からおよそ1年が経過した。
結果は見ての通りボロ負けで、EAによる優位性など何も無いことが証明された。
ただでさえマイナスサムで勝ち目のないFXなのに、こんなクソプログラムで勝てるわけがない。
EA開発者の言い分としては…
- 短期で大損→そんなにすぐ利益出るわけ無いだろ!長期目線で見ろ!
- 1年後、退場寸前の大損→そんな古いEAまだ稼働してるの?新しいの買って入れ替えろ!
結局EAを稼働させるということは、EA開発者の養分になるという事である。これほど馬鹿馬鹿しいことはない。
損をしているのは当サイトだけではない。過去に当ブログではリアルフォワード公開サイトを紹介していたのだが、そのほとんどが数ヶ月以内に大損して退場してしまうため、もはや情報を探すのもバカバカしくなってやめた。
結局FXなんかやる奴は情弱で、こんなアホな事をやっても時間と金の無駄なので、撤退するのが最善の選択なのだろう。
もう、ほんとうにベアトやカワセ係長のような、クソみたいなEAを見てると、殺意しか湧いてこない。
EAを販売しているfx-onは個人情報流出でユーザーに大迷惑をかけ、販売しているEAもゴミばかりで稼働させると大損する事間違い無し。
もはや社会的に存在しているだけで大迷惑なので、株式会社ゴゴジャンはとっとと倒産してほしい。
ゴゴジャン滅びろ!
EA通算成績(2016/8/24~) |
-1525305円 |